清水食品株式会社

採用情報

特集 / 夏の旬レシピ

白いんげん豆スープの冷や汁風

クイックレシピ

白いんげん豆スープの冷や汁風

レトルトスープで作る

調理時間:15分

【人気料理家レシピ】by 楠みどりさん
白いんげん豆のスープはクリーミーでそうめんと絡みやすく、食欲が落ちる夏でも手軽に栄養補給ができます。さば水煮缶を使うので手軽に作ることができ、みょうがや大葉の爽やかな風味が食欲をそそり、夏にぴったりの一品です。

材料 (2人分)

  1. そうめんは袋の表示時間通りにゆでてザルにあげ、流水で洗い、水気を切って器に盛り付ける。
  2. きゅうりは薄い輪切りにして塩少々(分量外)をふって5分ほどおき、水気が出たらしっかりと絞る。みょうがは薄い輪切り、大葉はせん切りにする。
  3. ボウルに【A】を入れて味噌を溶き、北海道産白いんげん豆冷たいスープを注いで全体がなじむまで混ぜ合わせる。
  4. 32、さば缶(水煮)、白いりごまを加える。
  5. 全体をしっかりと混ぜ合わせ、器に盛り付ける。そうめんと一緒にいただく。

味噌はお味噌汁に使うような、一般的な米味噌を使用しています。
味噌や、さば缶(水煮)は、塩分がメーカーによって違うので、味をみて味噌・お湯の量を加減してください。
さば缶(水煮)の缶汁も適宜加えることでコクとうま味がプラスされます。
ご飯にかけても美味しくいただけます。